羽田建築設計事務所

羽田建築設計事務所

TOPICS

2023.09.18
宇品神田の家 配筋検査

工事が進んでいます現場の配筋検査を行いました! 鉄筋の間隔や径など、各寸法が図面通りに施工されているか確認します。 問題なかったので、次の作業に進めて頂きます! また、少し前ですが8月5日にシャレオにて、広島県建築士事務所協会と日本建築士事務所協…

2023.09.01
田方の家 地鎮祭

最近地鎮祭を立て続けに行っております! 暑い中ありがとうございました! 地鎮祭の神社は、建築地の氏神神社にお願いすることもあれば、 施工会社がいつもお願いしている神社に依頼することもあります。 この度はお施主様のたっての希望で、氏神神社にお願…

2023.08.17
現場確認 左官

工事中の物件の、外壁左官工事に取り掛かったので、 仕上がり状態を確認しに現場へ行きました! 左官は職人の方の力加減一つで異なった表情に仕上がるので、 左官の仕上がりを見るのは毎回楽しみです。 この度は、コテで押さえ少し横引きにもしたいとのご要望…

羽田建築設計事務所|光と緑があふれる 羽田建築設計事務所|光と緑があふれる 羽田建築設計事務所|光と緑があふれる

光と緑があふれる
事務所併用住宅

羽田建築設計事務所|支えあいを育む家 羽田建築設計事務所|支えあいを育む家 羽田建築設計事務所|支えあいを育む家

支えあいを
育む家

WORKS

Pablo 観音本町Ⅰ

環境と融和する飲食店-タイニーハウス しらキッチン-

斜面に開かれた薪ストーブサウナ施設  -MAKI de SAUNA-

石と鉄の回廊-no.505 Hiroshima Winery-

光と緑があふれる事務所併用住宅-春-

海を臨む憩いの場          -ASOBINO TERRACE-

外の間を囲う家

支えあいを育む家

RENOVATION & OTHERS

リノベーションや店舗デザイン、大規模建築など、新築住宅以外の設計もお受けしています。使い手のニーズに合わせて建築の形態を変えることで、空間としての価値や魅力が深まります。環境負荷低減や耐震改修などの観点から、既存建築物を使い心地のよい空間へ生まれ変わらせる、再生・コンバージョン(用途変更)にも積極的に取り組んでいます。

CONCEPT

コンセプト・理念

家は一番身近で一番永く付き合っていくものです。
気候や風土を活かし、住まい手に寄り添ったデザインは、20年、30年と経た後も永く愛される建築の要素になっていきます。
羽田建築設計事務所は、月日とともに風合いを増し、住む人とともに思い出をつないでいく、そのような建築のありかたを大事にしています。

WORK FLOW

家づくりの流れ・住宅診断

ABOUT US

会社概要