2020.2.7
次世代省エネポイント 工事後 広島設計事務所ブログ
お引渡しを終えた物件ですが、まだ外構工事が終わっていないので、工事の進捗確認と、
次世代住宅ポイントの発行を行った物件のため、完了報告の資料を準備するためお施主様宅へうかがいました。
外構はほぼ完了まで進んでいて、ガレージシャッターも設置されています。
長くかかりましたがいよいよ完成に近づいています。
進捗を確認したのち、次世代住宅ポイントの完了届に必要な資料をお施主様に伝えました。
次世代住宅ポイントは一定以上の性能や条件をクリアした住宅を建築する場合に、
申請をすると発行されるポイントで、そのポイントで家電や食品などを購入することでできるものです。
平成31年度については消費増税にあわせて施工された制度なのでご存じの方も多いかと思います。
この度の物件は断熱性能と、コンロや浴室乾燥機などの省エネ機器を採用したことによってポイントを発行しています。建物の断熱材の施工状況などは工事中に検査を行いましたので完了していますが、申請した省エネ機器が実際に設置されている写真を提出する必要があるので撮影させて頂きました。新築以外にもリフォームを行う場合でも条件によっては発行されるポイントなので、工事をされる際は検討されても宜しいかと思います。
Posted on by 羽田佑輝