土地探し 広島設計事務所ブログ
住宅の新築を考える際、
大きく分けて今の住居を建て替える場合と、新たに土地を購入してそちらに建てる場合があります。
特に土地を新しく探して購入する場合、どちらに相談したらよいか悩ましいと思われます。
身近に不動産屋さんの知り合いがいない方が多いと思いますので、
方法としては住宅展示場に行き、住宅メーカーの方に土地探しをお願いするか、
ご自分でインターネットで地道に探すケースを思い浮かべる方も多いと思います。
設計事務所にご相談頂く際に、
土地探しから協力してもらえるかどうか不明な方も多いと思いますが、
設計事務所によっては土地探しからご協力しているところもあります。
当事務所も土地探しからのサポートも対応しており、
知り合いの不動産業者から、一般の方では拝見できない情報を取り寄せることも可能です。
一般の方が土地を見ても、日当たりや交通の便など、
生活面での良し悪しはご判断頂けますが、
設計事務所がサポートさせて頂く場合、
設計士から見たその土地の、建築する上でのメリットデメリットや、
土地の短所を建物のプランニングで補う方法など、アドバイスも致しますので、
土地探しを行う上で選択肢が広がるかと思います。
この度土地探しからご協力させて頂いておりました物件があり、
条件があうところが見つかったので、土地の買付までたどり着いた段階です。
こちらの土地は地域柄坪単価が高く、敷地が狭かったり道路が不便、
崖が近くにあるなど、なかなかよい土地が見つかりにくいエリアなのですが、
不動産業者の方のご協力もあり、表に出ていない物件を、好条件で見つけることができました。
交渉し始めの時は売主の方が売りたくないということだったので諦めてほかの土地を探していたのですが、
そこから数か月後に連絡があり、売主の方にて色々検討された結果、当初より条件が良くなった状態で売って頂けることになりました。
このようなケースは稀で、一度NGだった土地が復活することは少ないのですが、
この度は条件が好転し、お施主様もこれも何かのご縁ということで買付に至りました。
これからヒアリングを行い、プランニングを進めていきます。
Posted on by 羽田佑輝