2019.1.12
庚午の家・消費税増税 広島設計事務所ブログ
この度相談頂いております物件の打ち合わせが順調に進んでいます。
住宅密集地に建つ、インナーガレージやピアノ室があるお家です。

私の実家からすぐ近くの慣れ親しんだ土地ということもあり
携わらせて頂くことを嬉しく思います。

さて、今月から2019年になり、消費税の増税が10月から施行される予定です。
工事費を8%のままとするには9月末までの引き渡しが条件ですが、
駆け込み需要が予想されるので人手不足などにより
工期の遅れが生じる可能性もあります。
3月末までに工事請負契約を完了すると、引き渡しが10月を過ぎた場合でも、
契約金額にかかる消費税は8%のままとされる措置があるため
そこを押さえておくと確実です。
ただ、3月末までに基本的には全ての仕様を確定した内容で契約をする必要があるので、
打ち合わせ日程も見込んでおかなければいけないため、
これから土地探しを始められる方は少し厳しいかもしれません。
増税後も条件により給付金が支給されたり、控除等も期待できるので、
どうしても増税前のスケジュールに間に合いそうにない場合は
焦らず、諸条件の様子見をしながら一番好ましいタイミングを
じっくり検討して計画を進めることをおススメします。
Posted on by 羽田佑輝